-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年4月 日 月 火 水 木 金 土 « 12月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
140,緑内障の改善
緑内障は難しい症状と聞いているので改善できると思っていませんでしたが目の血流を改善する施術をすると初めは施術後目の中に黒いものが飛ぶと言っていました。その黒いものが何かは解りませんが続けるうちに出なくなり、数値も下がってきて手術すると言っていた眼科の先生が手術を伸ばそうと言われるようになり、先日来られた時には緑内障は良くなったと言われました。この方の目は以前、ヘルペスに罹ったことがあり、その後遺症が良く起きていたそうですが私がそのことを聞いて施術してからは後遺症は出ていません。この方は糖尿病のために長く病院で治療を受けているのでほとんどの人が持っている病院への強い信頼があるのです。病院はいろいろな科に専門があるので私のように体の全てを施術することが考えられないのです。ですから目についてはなかなか言われなかったのです。そして、良くなっても私に眼科の先生に言われたことを教えてくれます。これが今の世の中を象徴しています。知識で全てが解ると思っています。世の中は知識で溢れています。スマホは何でも教えてくれますが読んで身に付くのでしょうか?世の中は良くなったのでしょうか?健康情報もどれだけあるか分かりません。人は健康になっているのでしょうか?私には今の医療情報を聞いても何も得るものは無いのです。人の命その根本が解らない医療情報は私にとって無意味なのです。チャットも興味ありません。機械は進歩しても人の心は反対に貧しくなっているように思います。